人気ブログランキング | 話題のタグを見る

6年生*ぼんちゃんの成長

またしても久しぶりの投稿となってしまいました。

4月から6年生となったぼんちゃん。
毎日元気にフリースクールに通っています。
スクールに通い始めて一年たちますが、この一年で様々なことを学びました。
最初はお弁当を嫌がり、大人のようにランチを「買って」食べてみたいと言っていたぼんちゃんですが、スーパーのお弁当やインスタントの食事が常となると「何だか満たされない」と知ったようです。
私が料理上手でなくとも、お弁当の方が好きなんですね。
一周回って、弁当好きになりました。
当たり前のことが当たり前ではなかったと知ったのでしょう。

そして、スクールでの友人関係。
スクールには小学生は4・5人しかいません。
毎日来ている子は限られており、中には精神年齢の幼い子もおり、ぼんちゃんはいつもゲームの相手をしたりして、それが大変なストレスとなっている時がありました。
ストレスが溜まりすぎて、何度かスクールから逃げ出してしまったこともありました…
しかし、スタッフさんの協力もあり、そちらもある程度距離を保つことや、勉強面で算数を教えてあげたりすることで、うまくバランスが取れるようになってきたようです。
また、それがきっかけとなり(そして、自分にはギターやドラムは趣味程度なら良いが、のめり込むほどの情熱は今はないと知り)、自発的に学習を始めることになりました。
と言っても、毎日10分程度ですが、自らテキストを選び学んでいるのですから、大きな成長です。
今は6年生の国・算・理・社の4教科を学んでいます。

読み聞かせは、できる限り継続しています。
が、ふと昨夜自分で読めるかな?と思い、読んでいる行の次の行以降を紙で隠して読んでごらんと本を渡したら、すいすいと…
途中から紙で隠さなくても読めるようになり、しかも「これはハマる理由がわかるわ、面白い」と!
何の本かというと、「秘密結社ベネディクト団」です。

こちらは、ずーっと前にあーちゃんも読んでいて、楽しんでいましたね。
なんだか懐かしくなり、あーちゃん11才(12才になる年の…)の時の記事を読み返してしまいました。
私がぼんちゃんに読んであげようと思ったのも、あーちゃんのこの記事を読んだからです。
(5年近く本棚に眠っていましたが…笑)

ぼんちゃんが継続して自分で読書を楽しめるようになるかはわかりませんが、これからも面白い本はどんどん紹介してあげたいなと思っています。

そして、ついに、ギリシャ神話の(西洋古典の)専門家の講座を受けることに決めました。
我が家は残念ながら経済的に豊かとはほど遠いのですが、それでも機会があれば学びの場は設けてあげたいと常々思っており、家計的には苦しいのですが(というほど全く高くはないのですが、交通費などを考えると月々大きな出費となるのです…)、これがぼんちゃんの将来の糧になればと願っています。
専門家の先生と実際に会い、どのような刺激が受けられるのか。
私も一緒に受講する予定なので、今からとても楽しみです。

6年生*ぼんちゃんの成長_f0364728_10172309.jpg


私のお仕事の一つ。
お茶友達とお茶について話すことは、とても勉強になります。
真っ当に作られた茶、時の経ったものに再火入れをして作られた茶、不自然な着香のある茶、いろんなお茶がありますが、真っ当に作られた茶の味を知らなければ、誤魔化しの茶は見抜けません。
昨日は10種類近くは飲んだかな…
その中で素晴らしい茶は4種類。
素晴らしいお茶は感激をもたらしてくれますし、こうして比較することにより、その素晴らしさが一層光り輝くように思います。

by icecream07 | 2018-04-19 09:42 | ぼんちゃんの学習